
世界一利用者が多い駅「新宿」でおいしい和食ランチが食べられるお店5選
オフィスビルや娯楽施設、ショッピングスポットなど、あらゆるものが集まり、一日の駅の利用者数が世界一の街:新宿。そんな新宿で美味しい和食ランチが食べられる素敵なお店を厳選してまとめました。
創業は明治初期!超老舗の天ぷらのお店『船橋屋』
新宿駅東口から徒歩3分という好立地にある、歴史ある老舗の天ぷら屋。
ランチライムは上質な天ぷら定食は、1,180円、天丼は990円。天ぷら屋さんの天丼って2,000円とかいってしまいがちなのですが、1,000円以下ととてもリーズナブル。
「本物の味」や「レトロな雰囲気」という部分に魅力を感じる方は是非♪
船橋屋
【住所】
東京都新宿区新宿3-28-14
【電話番号】
03-3354-2751
【営業時間】
11:40~22:00
【定休日】
無休
【席数】
126席
ミシュランを獲得したお店で絶品ランチ!「新宿割烹 中嶋」
先ほどのお店同様に、新宿駅から徒歩3分の場所にあるお店。
このお店はなんと、ミシュランで星を獲得している実績のある割烹。
夜は高級料亭という顔を持つお店ですが、ランチではガチな和食をなんと~900円で食べることができます!中でもオススメは「柳川鍋定食」
職場が近い人や休日に近くで遊ぶ際は絶対に行ってみるべし!
新宿割烹 中嶋
【住所】
東京都新宿区新宿3-32-5 日原ビル B1F
【電話番号】
03-3356-4534
【営業時間】
[月~土] 11:30~14:00/17:30~22:00
【定休日】
日曜・祝日
【席数】
30席
【お店HP】
http://www.shinjyuku-nakajima.com/
東京の中心で和食ビュッフェを堪能!『隠れ房 御庭』
駅から徒歩一分の超好立地の場所にある、ビルの7階にある都会的な和食料理店です。
竜田揚げ御膳やマグロ中落ちの鉄火丼などのランチメニューも非常に魅力的ですが、こちらの目玉はなんと言っても和食のランチビュッフェ!
残念ながら平日のみですが、沢山用意された豊富な和食メニューがたったの1,200円で食べ放題!
こんな超お得メニュー、は絶対一度は食べておきたいですよね。
隠れ房 御庭
【住所】
東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル7F
【電話番号】
03-4540-6586
【営業時間】
■ランチ
[月~金] 11:30 ~ 15:00
[土・日・祝] 11:30 ~ 15:00
■ディナー
[月~土] 17:00 ~ 0:00
[日・祝] 17:00 ~ 23:00
【定休日】
無休
【席数】
181席
本場の讃岐うどんを新宿で喰らう!『一滴八銭屋』
新宿で讃岐うどんが食べたくなったときに行くべきお店。
本場の職人が厳選した素材で作られたうどんは、歯ごたえやのど越しが抜群!
ランチの時間帯はうどんメニューに+200円でお得なセットが楽しめます。
3枚目の写真のように、季節によって新しいメニューを出しているので季節替わりには要チェックです。
一滴八銭屋
【住所】
東京都新宿区西新宿1-15-9 石井ビル 2F・3F
【電話番号】
03-3342-8889
【営業時間】
[月・火・土] 11:00~14:30/17:30~23:00(LO.22:30)
[水・木・金] 11:00~14:30/17:30~24:00(LO.23:00)
[日] 11:00~14:30/17:30~22:00(LO.21:30)
【定休日】
年末年始
【席数】
44席
【お店HP】
http://www.itteki.com/index.html
【閉店】日替わり定食は売り切れ必至!『板前心 菊うら』
新宿西口から徒歩5分の場所にある、和食のお店。
夜は予算10,000円ほどの少々ハードルの高さを感じてしまうような外観や雰囲気ですが、ランチタイムは1,000円~2,000円程度で高級和食が食べられるので、毎日大勢の人でにぎわいます。
週代わりの丼セットと日替わりの定食がありますが、定食は特に人気で早い時間に行かなければ必ずと言っていいほど売る切れてしまうそう。
午前中の仕事が速めに切り上げられた日の昼食に是非!
【閉店】板前心 菊うら
【住所】
東京都新宿区西新宿7-16-3 フジビル18 1F
【電話番号】
03-5389-5581
【営業時間】
11:30~13:00/17:30~21:00
【定休日】
日曜・祝日
【席数】
30席
おわりに
以上、日本人の心とも言える「和食」をランチで味わえる新宿のお店のまとめでした。
外に出かけていると、ついついファストフードで済ませてしまうことが多くなります。
でも、たまには今回ご紹介したお店のように、落ち着いた和の雰囲気の中でゆっくりとランチタイムを過ごしてみるのも悪くないと思いますよ!